担当者より
①加工とは、エアコン内部の細かい部品を手作業、機械作業により組付け・検査等を行います。小物部品を手作業での組付けになりますので、体にも優しい作業となっております。
②組立とは、加工で成形されたパーツを1つずつ手に取り、エアードライバー等を使い組付けていく作業になります。エアコン部品ですので、個々の部品がコンパクトであり、軽いイメージができるかと思います。皆で1つの物を完成させ一体感が生まれることでしょう♪
③運搬とは、エレカという乗り物に乗り工程から次工程へ荷物を運ぶお仕事になります。経験者から初心者の方まで幅広くできるお仕事で、丁寧な指導があるので安心です!リフト免許持ちの方は挑戦していただきたい工程になります。
④資格が生かせるロウ付け(溶接)工程にはエアコン内部にある配管の接着・修正作業があります。弊社の資格取得支援制度を利用してスキルアップを目指すことも可能です!